観光案内
| 石川の観光をするならほっと石川旅ネットで情報をゲット |
兼六園日本三大名園のひとつ。春は桜、夏は菖蒲、秋は紅葉、冬は雪景色と、それぞれ見所満載です。 |
石川城址公園NHK大河ドラマ「利家とまつ」の舞台となった、前田家ゆかりの石川城。兼六園とセットで観光するのがお勧めです。 |
近江町市場古くより繁華街として栄えた武蔵ヶ辻にある近江町市場。新鮮な魚介類はお土産にも喜ばれています。 |
香林坊金沢市の繁華街。江戸時代より交通の要衝でした。百貨店やホテル、ファッションビルなどが建ち並ぶメインストリートです。 |
ひがし茶屋街藩政時代の情緒が色濃く残るひがし茶屋街。 石畳の道の両側にお茶屋が軒を連ねる人気の観光スポットです。 |
にし茶屋街江戸時代からの歴史を持つにし茶屋街。茶屋街で育った島田清次郎を記念した金沢市西茶屋資料館など見所も充実しています。 |
長町武家屋敷跡長町界隈には旧加賀藩士が住んでいた武家屋敷跡が残っていて、石畳の小道を歩けば静寂の一時が得られます。 |
尾山神社神社なのにステンドグラスが使われているのがミスマッチ?城下町・金沢のシンボルです。 |

兼六園
石川城址公園
近江町市場
香林坊
ひがし茶屋街
にし茶屋街
長町武家屋敷跡
尾山神社





